ロングフォール

20日はなんとか凪になりまして
DAIKOKU船長カッッチャンとタケチャンのお供でミサキへ
朝は放射冷却でよう冷えてましあたわあ
ロングフォールでマルゴを仕留めましたが
良く走るんで驚きました
次にマハタ、ロングフォール
次に鰆、これもロングフォール
鰆は残念ながら神の思し召しでリリース
ここまで短めのジグでのロングフォール
これ以降アタリなす_| ̄|○
様々なジグを使いましたがダメ
((+_+))
カッチャンや船長がアタリを出したシルバー系色の
75gジグでやってみましたが
回収中に異変
がが・・・・がが フッ!
回収してみるとアシスト切られてました サワラだね
ここまでの経緯を反芻してみると
本日青物のフォールバイトに活性感があり
ふむふむ
ではもしかしたら
今まで釣れたことのない
スロー系のロングジグ
落としてみました
見事に的中
鰆にまたまた切られ
挙句はなんなすかね・・・・この魚
ジグの方が長いです
きっとフックを餌だと思ったんですなあ
こいつもロングフォールでしたなあ
スポンサーサイト
この記事へのコメント